neko_kaeruの日記

外資系経営コンサルティングファームで働いています。

毎日の日経メモサマリを付け始めた

新聞をきちんと読み始めようと思い最近はきちんと読んでいます。
早朝に起きて読む時間を確保して、コンビニまで散歩がてら新聞を買いに行く。
この散歩が目覚ましに良かったりします。

新聞を読んだら、頭に置いておきたい数字を中心に軽くメモを取ってます。
以下のような感じ。

例えば、卸売り業は利益率低そうだなと思っていたけど、純利益率を計算してみたら0.51%なんだなぁとか、売上は2兆の規模なんだなとか。

2017/5/9:欧州分断を回避、マクロン仏大統領14日就任

  • セブン、電動トラックでコンビニ配送
    • 全国に19000店舗
    • 走行コストが4割減少(対ディーゼルエンジン
    • トラック自体は従来よろ高い、3年かけて回収
  • サントリー、傘下ビームと高級ジン「ROKU」
    • 高級ジンは世界で年率10%成長中
    • 700ml、4,000円
    • ビームサントリーの今までの主力:メーカーズマーク、ジムビーム
  • LIXIL連結利益883億円で過去最高
    • 連結売上高は1兆8500億円
    • 国内リフォームは小幅増
    • 中国の温水洗浄便座、海外ビル内装事業が好調
    • 2016/6にモノタロウ創業者の瀬戸氏が社長就任
    • 次期中計作成中
  • 三菱食品の決算
    • 純利益123億円、売上高2兆4114億円(利益率0.51%)
    • 子会社役員不祥事に伴う貸倒損失10億円
    • 主力のCVS卸が好調(チルド惣菜)
  • ドンキHD決算
    • 連結純利益315億円、売上高8220億円
    • 消費者の節約志向で低価格食料品、日用品が伸びている
    • インバウンドでの化粧品購入
  • 日本の長時間残業
    • 原因は集団意識、上下関係
      • 周りを気にして帰れない、助け合わなければならない
      • 日本は企業内部育成型、欧州は外部調達型
      • 内部育成型は集団意識が働きやすい
      • 流動性が高い職場では、集団意識より個人主義と独立心が規範になる

 コンサル業をやっていると興味の範囲が広がって日経もより面白く感じるようになった。